| [00:46.14] |
繰り返すは 昼と夜 (くりかえすは ひるとよる) |
| [00:52.28] |
古き魚 波に躍る (ふるきうお なみにおどる) |
| [00:59.70] |
留まらぬは 風と砂 (とどまらぬは かぜとすな) |
| [01:05.71] |
鳳 籠から歌う (おおとり かごからうたう) |
| [01:13.54] |
君や君や 夢む過客や (きみやきみや ゆめむかかくや) |
| [01:20.20] |
賽に玩ばれて 見失う (さいにもてあそばれて みうしなう) |
| [01:27.09] |
汝の骨 動かねど (なんじのほね うごかねど) |
| [01:33.55] |
月日は 黄土を積もらせ (つきひは おうどをつもらせ) |
| [01:54.48] |
繰り返すは 愛の歌 (くりかえすは あいのうた) |
| [02:00.47] |
幼子 寝床で笑う (おさなご ねどこでわらう) |
| [02:08.16] |
留まらぬは 時の花 (とどまらぬは ときのはな) |
| [02:14.17] |
朋友 故郷へ帰る (ほうゆう こきょうへかえる) |
| [02:22.04] |
君や君や 転ず天河や (きみやきみや てんず てんがや) |
| [02:28.71] |
下に 国栄えども潰えども (したに くにさかえどもついえども) |
| [02:35.53] |
汝心 動かねど (なんじこころ うごかねど) |
| [02:41.33] |
我が声 昏きに気づかせ (わがこえ くらきにきづかせ) |
| [02:49.65] |
現し世に 萌ゆ大樹 (うつしよに もゆたいじゅ) |
| [02:55.21] |
陽に伸び 陰に沈む (ひにのび かげに沈む) |
| [03:03.00] |
神楽よ 響く神楽よ (かぐらよ ひびくかぐらよ) |
| [03:08.84] |
神渡らせ 下り上らせ (かみわたらせ おりのぼらせ) |
| [03:16.86] |
君や君や 夢む過客や (きみやきみや ゆめむかかくや) |
| [03:23.54] |
賽に玩ばれて 見失う (さいにもてあそばれて みうしなう) |
| [03:30.42] |
汝の骨 動かねど (なんじのほね うごかねど) |
| [03:35.80] |
泡沫に 種を浮かばせ (うたかたに たねをうかばせ) |
| [03:44.10] |
君や君や 転ず天河や (きみやきみや てんずてんがや) |
| [03:50.94] |
下に 国栄えども潰えども (したに くにさかえどもついえども) |
| [03:57.88] |
汝心 動かねど (なんじこころ うごかねど) |
| [04:03.58] |
常磐に 命を芽吹かせ (ときわに いのちをめぶかせ) |