| [00:04.100] |
ゆっくりとコーヒーが落ちる |
| [00:06.700] |
氷を溶かしながら ゆっくりと ゆっくりと |
| [00:14.200] |
「どうしたの?」と独り言みたいに呟く |
| [00:17.750] |
その問いかけに「別に」と返事をする なんとなく目を反らす |
| [00:24:300] |
コンビニの外は暑そうだ 熱を持った私の感情と 常に眠たそうな彼女の瞳 |
| [00:31.900] |
ガラス扉一枚の温度差に 溜息が漏れる |
| [00:44.500] |
高校生になってから書き始めた短編小説は |
| [00:48.250] |
完成を間近にしてもタイトルを決められずにいた |
| [00:54.800] |
欠落したピースは白々しく 私の中のゴールを |
| [00:59.100] |
あやふやでふわふわした形のないものにしていた |
| [01:04.800] |
誤魔化し 茶化し 日常はループする |
| [01:08.600] |
私の真ん中にある小さな感情は名前すら付けられず |
| [01:12.900] |
産み落とされず 眠り続けているのだろう |
| [01:16.700] |
あるいは しっかりとした「意味」がまだそこにないのかもしれない |
| [01:24.900] |
学校であったことをなんとなく話し 何度となく通った道を行く |
| [01:29.900] |
なんでもないことをキャッチボールするうちに |
| [01:32.500] |
何気ないテーマとして 彼女は物語の進展を問う |
| [01:36.400] |
遠くを望むような深い瞳 吸い込まれると言うより 沈む |
| [01:41.000] |
溺れるように見とれて私はすこしだけこわばった口を開ける |
| [01:45.700] |
「わるくはないよ」とちょっと強がった |
| [01:49.000] |
彼女は音楽 私は小説 それぞれの創作活動に張り合うべきものはない |
| [01:55.700] |
そのはずなのに私は怠慢を咎められているような気持になる。 |
| [02:00.600] |
パズルのピースが一つ見つからない そんな不安感 物足りなさ |
| [02:05.700] |
「そっか」彼女は気怠く口笛を吹く アスファルトに反射する日差しと足音 |
| [02:11.700] |
後何回聴けば 私は見つけられるのだろう |
| [02:15.500] |
自分の中に眠るこの感情に気付くのは少し後 |
| [02:20.100] |
でもその日は近いと確信めいたものを持って |
| [02:23.400] |
今日も私達は二人で居る |